船橋市 賃貸 東船橋駅のご案内
東船橋駅 船橋市 賃貸
今回は東船橋駅について簡単に書いてみようと思います。
JR東船橋駅は総武線上の駅になります。1981年に設立された幕張本郷駅と共に総武線の中でも一番新しい駅
になります。
その為駅前の開発もまださほど進んでおらず、むしろこれからの駅と言えると思います。
両隣が千葉県の中でも人気駅である船橋駅、津田沼駅に挟まれている為、その点でも便利とも言えると思います。
駅前もまだ住宅地なども目立ち少し奥に行けば畑なども見られ、商業施設など多くは目立ちませんがそんな落ち着い
た環境が住み良いという人も多いです。
東船橋駅の1日の乗車人員は1万8千人ほどです。快速は止まらないので各駅となりますが自転車くらいであれば
隣の船橋や津田沼にも行ける距離だと思うので船橋などが混雑し過ぎていると感じる方はちょうど良いかも
しれません。北口からはドラッグストアやコンビニエンスストアやラーメン屋、交番、またスポーツで有名な
市立船橋高校があります。また南口には同じくドラッグストアやワイズマート・コンビに等があり買い物客で
賑わいます。特に東船橋駅近辺はコンビニエンスストアが最近多くできているようで徒歩10分圏内で幾つもの
コンビニを見つける事ができます。
そんな東船橋駅の家賃相場は1Rで5万円台前半くらいから、1Kでも5万円台後半くらいからと一人暮らしにも
割と借りやすい平均賃料になっています。